ネットショップ運営

ネットショップの求人に必要なこと

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

悩んだ人

ネットショップの求人で知っておくべきことが知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 役に立つ人材がほしい
  • リーダー的な人がほしい
  • ホームページを任せる人がほしい

ネットショップを伸ばしたい と思った時、今のスタッフではことがたりないなって感じることがあります。

そんな時はチャンス!

もちろん今いるスタッフは財産です。伸びるためにはスタッフを増員することで成長につながっていきます。

この記事では私の実務経験をもとにネットショップを効率よく運営するためどのように求人すればいいのかをお話していきます。

まずはどんな仕事があるのかご紹介し、そのあと仕事についての必要なスキルなどをご紹介します

本記事では、ネットショップをやったことのない人でも理解できるように、大切なポイントだけをわかりやすく解説していきます。

「ネットショップの求人で気をつけることは?」といった疑問も解消できますよ。

普通の顔

それでは、早速はじめていきましょう。

求人する前にネットショップにはどんな仕事があるのか考える

パソコン

求人側もそうですが、もしもネットショップに就職しようと思っている人にも、参考にしていただければと思います。

ご存知の方は読み飛ばしていただいてもかまいません。

物流担当

ネットショップでは、お客様からご注文をいただいた商品をリストにそってピッキングしピッキングされたものを梱包します。

できた荷物に宅配業者の送り状を貼ります。また入荷も担当することもあります。

受注処理

お客様から注文いただいたら、受注ソフトやWebサイトなどで注文に間違いがないか、急いでいないかなどを確認してプリントアウトします。

プリントアウトしたものを配送担当に渡します。まれにファックスや電話で注文をされる方もいるので、情報を受注ソフトなどに入力します。

顧客対応

電話、メールなどでお客様からいただく要望やクレームなどを処理します。

Web担当

商品の写真を撮ったり、文章を考えてサイトにアップします。モールのコンサルタントと広告の交渉をしたり、SEO対策をした商品名、文章を書くことが求められます。

仕入れ担当

ネットショップで販売するための商品を仕入れをする担当です。売れ筋の把握、入荷状況などを確認していきます。

経理担当

ネットショップの運営とは直接関係はありませんが、売上管理、利益把握、給与計算等をしていきます。会社によってはオーナーに対してアドバイスをすることもあります。

経営

オーナーがひとりで判断して経営して行くのは大変です。できればアドバイスをもらえる人が社内でだったり友人などがいるといいですね。

ネットショップで求人でほしい人材とは

物流担当

なんの仕事もそうですが、ネットショップにおいて、スピーディに正確に仕事をすることが求められます。

注意深く受注伝票やピッキングリストをみることが大事です。注文の数量をピッキングの棚に行った時に、セットなのか単品の1個なのか見極め間違えないようにします。

1日の全体の受注量を把握して、配送業者さんが集荷にくるのに合わせて慌てずに作業をしていきます。またギフトなどがあった場合にキャラメル包み以外にもきれいにラッピングできるといいですね。

あってはいけないのですが、もしも在庫があわなったらすぐに情報を共有をして間違いがないか確認していきます。求人をせず外注するのも1つです。

受注処理

プリンター

朝、出社したらすぐに受注処理を開始し配送担当が速やかに仕事ができるようにリストをプリントアウトします。

急ぎだったり、要望がお答えできない注文は顧客担当に処理をしてもらいます。朝はとても重要な時間です。お客様の支払いは様々です。

振込の場合は入金待ちでフラグを立てて誤って出荷されないようにするのも大事な仕事。

昨今クレジットカードの不正利用も少なくないので、注文内容や送り先などに不審な点があった場合は出荷を保留にすることも大事です。

顧客対応

まずはメールを見て振り分けることから始めます。優先順位をつけて急ぎの用件からメールの返信をしていきます。

急ぎの用件とは、

注文内容の変更

お客様に連絡をする前にキャンセル、追加、内容変更などは出荷を保留にする必要があります。受注担当と配送担当に連絡をして出荷がされないようにします。

返品処理

返品の要望は第一優先ではありません。もちろん早い方がいいのですがまずは出荷前のキャンセル、内容の変更の処理をしてからです。

クレーム

お客様からのクレームは優先順位を一番にしておきます。お客様によってはメールを送った後、待てずにお電話をしてくださる方もいらっしゃいます。放置すると問題がどんどん大きくなってしまう可能性があるので、とにかくスピーディに適切に処理することが求められます。

経験も重要です。臨機応変な対応が求めらますがなかなかすぐにはできないので、顧客担当の求人をする場合は、精神的にも強くしっかりとした人材にしましょう。給料は少し高めでないと求人してもいい人材がきてくれないので、注意しましょう。もちろんスキルがあることが前提ですが。

ネットショップの求人で大切なこと

ネットショップ

周りに気を配れる人

困っている人がいないか、仕事が滞っていないか気を配り、適切なアドバイスができる人がリーダーシップが取れて、ネットショップの成長にもつながります。

リーダーシップが取れる人が、ネットショップの求人する上で、重要だと考えています。

聞き耳が立てられる人

電話がかかってきたり、他の人の話し声に聞き耳を立てて、聞くことができる人が重宝します。ネットショップに求められるのはスピードです。

ひそひそ話には意外と重要な情報が隠されているからです。その場で聞いた瞬間にすぐに処理すると告げ口を疑われずにすみますが、嫌われないようにマネージャーになってからの方がいいかもです。

ネットショップでマネージャーを求人する場合は、周りの雰囲気を読む力もあるといいと思います。

情報の共有

よく自分だけで仕事を抱え込む人がいますが、ネットショップの運営はスピードが求められるので、情報はすべてオープンにします。

物流担当、顧客担当、受注処理担当など必要な情報は細かいことまで共有しておきます。コミュニケーション能力が問われますね。

Web担当

商品撮影に関してはカメラ操作、センスが求められます。またPhotoshop、Dreemwerverなどのソフトウエアの知識もあるといいですね。楽天だけに限って言えば、簡単なHTMLの知識だけあればことが足りることもあります。

モールですとコンサルタントがつくので、必要であれば広告を出したり、SEO対策などの知識も必要になってきます。

仕入れ担当

先見の明があるとすごくいいですが、いかに売れる商品を在庫を切らさず仕入れることが大事です。また仕入れ先の担当者との価格交渉なども重要です。時には展示会などに行って商品開発などもしていきます。

経理担当

簿記の知識は必須です。知識がなくても仕訳ができることですね。輸出入がある場合は消費税の管理もしないといけません。仕訳は例えば商品を現金で仕入れた時の仕訳、商品が売れたPayPau決済で販売したなどの仕訳ができることです。

経営

売り上げ分析をしたり、経営計画を立ててスタッフに周知させていきます。経営者一人でやる場合もあると思いますが、客観的な目で判断できる人がいるといいでしょう。コンサルタントにお願いするのも1つですが、お金もかかるし、適切かどうかは自分で判断する必要があります。

まとめ

ヒト・モノ・カネ は会社にとってはとても重要な要素です。その中でも人材「ヒト」はネットショップを運営する上で大きな戦力になるのか、足を引っ張ってしまうのかは、求人する採用担当者にかかっています。

気があうかどうか、雰囲気にあうかなども重要ですが、最近ではテレワークもありだと思うので、スキルを重視しコミュニケーション能力があることを条件にします。今はチャンスだと意識して求人していきましょう。

  • この記事を書いた人

chario

・自社ショップ、楽天、アマゾン、Yahooで店舗運営を経験
・複数ショッピングモールで高レビューを継続
・海外から輸入また輸出を担当
・フリーランス、個人事業主

20年間ネットショップの運営に関わってきました。
自社ショップ、楽天、Yahoo、Amazonなどのショップで 売上のあげ方、顧客対応、メールの出しかた、物流システムなど 多岐に渡り経験。
レビューも高評価を継続。

-ネットショップ運営